時々、無性に マイクラやりたくなるヨネー?
UOでも そうだったケド、死ぬほど掘り掘りしたくなる!
掘りまくってる時は、無の境地に至るよネ。
この Blogの最終更新日から、いつの間にやら1年以上経過してました ケドも!!
その間にも、マイクラの神は度々降臨してましたが‥
大体、wheelさんの動画観て‥
「ウヒョー! スゲー!! ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥」
「▼・ェ・▼も、こんなんやりてー!」
・・とか思うだけ思って満足しちゃう的な感じで、
神はどっか行っちゃう パティーンだったんだけども。
今回は デスネ?
久しぶりに MizunoさんのBlogを チェックしたらば、
めっちょこ可愛い画像あがってた! (゚ロ゚
「CIT」とか、よくわかりません ケドモ。
可愛いじゃん!
▼・ェ・▼も ソレやりたい!!
そこから試練の旅が始まったのデスヨ‥
- Forge_1.14.4
- OptiFine_1.14.4
- Mizuno's 16 Craft JE_1.14.4
- Mizuno's 16 Craft JE CIT_1.14.4
- Invisible Item Frame Pack_1.14.4
- journeymap-1.14.4
とりあえず、必要な ファイルを DLしたヨネ。
早速、マイクラを起動して試したヨネ。
とりあえず、コレを作って地面に置きたい!
「石」ブロックを指定された名前に「金床」を使って変更!
「額縁(見えない設定)」を置いて、
その上に「石(名前変更済)」 を置けば、あ~ら不思議!
・・何か違うのだが???
コレが現れるものだと思っていたのだが??
ググルカス。
めちゃクラさんの サイト 消えてしまいました‥
ぇ‥? ナニ?
金床で名前変えた時点で画像変わるんだ?
「石」のまんまのが オカシイってコトだよね?
更に ググルカス。
2020年3月現在、マイクラ 1.15系とマイクラ 1.13系では
OptiFineとMinecraft Forgeの共存が不可能です。
OptiFine - Minecraft Forgeバージョン対応表
2020年3月更新
( •̀ㅁ•́;) ナンダトゥ!
Forge の 1.14.4-28.1.56 を DL して起動したケド、やっぱり表示されない。
試しに、Forge を通さず、OptiFine 単体で起動してみたらば‥
できたよ! ママン!!
どうやら、OptiFine を利用して CIT で画像変換するには、
Forge の Mod ファイルに入れて共存させる方法は NG で、
OptiFine 単体で起動しないと機能しないぽぃ。
するってーと、journeymap 依存症な▼・ェ・▼的には、つらたんな仕様。
CIT パック使って ヒャッホー!するのと、
サバイバルモードで ウッヒョー!するのは分けた方が良きカナ‥ ってコトですかね。
まぁ、とりあえず‥
お望みだった「Mizuno's 16 Craft CIT パック」を利用できそうなので良かったデス。
リソースパック と CITパック の DL は、MizunoさんのBlogで ドゾー!
今回は、この辺で終わりです。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
Maincraft開発陣の方々と、情報やアイディアをシェアしてくださる先人の方々、
惜しみなく素晴らしい造形物を公開し、インスピレーションを与えてくださる先人の方々に感謝。
どなたさまも 素晴らしい Maincraft Life を 🕊️
愛と感謝と祝福を込めて❤ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ 𝔏𝔬𝔳𝔢 & 𝔅𝔩𝔢𝔰𝔰 𝔶𝔬𝔲 ⊰⊹ ღ.。*゚
𝔱𝔥𝔞𝔫𝔨 𝔶𝔬𝔲.
𝔦 𝔩𝔬𝔳𝔢 𝔶𝔬𝔲.